nobu8_kouno (47)
信長の野望は、先の展開が読めると、後は作業プレイとなりがちでプレイが苦痛になる。
そうなる前にCPUに任せて、その後の展開を傍観者として楽しむのが好きだ。

時は、1573年
本願寺家は、織田・武田&北条連合に囲まれつつも河野家との同盟により徐々に東へ勢力を伸ばしていた。

ここで私は、本願寺を裏切り織田と組んで本願寺を滅ぼせば、そのままゲームクリアだなと思ったので、プレイを止めCPUに任せた。
ddwaada1
1575年
河野家は本願寺を、裏切り攻め込むも侵攻作戦は、失敗し逆に本願寺に攻め込まれた。
武田家が南部・伊達家を滅ぼし東北を制圧。
ddwaada2
1578年
本願寺顕如が、征夷大将軍に任じられる。
河野家が本願寺を押し返すも、九州で大友氏が謀反を起こす。
東では上杉家が躍進。
ddwaada3
上杉家は、信玄亡き後に武田家と同盟していた。
本願寺 VS 河野&織田&上杉・武田連合の様相に。
ddwaada4
1580年
上杉謙信が頑張る。河野家は一進一退。織田家が縮小。
心配なのは信玄死後の武田家が西への侵攻意欲が控えめな点。
ddwaada5
1582年
河野家当主が亡くなった。その後継は息子ではなく、なんと娘に。
織田家が本願寺領を転々としている。東では北条と上杉が戦う。同盟すればいいのに・・本願寺戦に集中してほしいな。
ddwaada7
1583年
河野が、本願寺に押されぱなし。東では空気の読めない稲葉一鉄が、上杉家を裏切り堅城・春日山で蜂起。本願寺へ間接支援してしまう。

そしてついに超大国本願寺とタイマンしつづけていた織田家が・・・
ddwaada6
ずっと織田家最後の城・津山城を攻めている本願寺軍。しかし中々落ちない。1年以上攻めてるぞ。
本願寺3万・武将57人 VS 織田4千・武将7名

これでも落ちない。いや~戦国無双を越えてますわ。
やっぱ信長は強すぎるから本能寺の変みたいに織田1百 VS 明智1万3千くらいじゃないと倒せないんだよw スゲー
ddwaada8
1年後にようやく落ちる。一体何万人の兵が動員されたのだろうか~
奇しくも城主になったのは、明智光秀。
ddwaada9
信長は本願寺入りを断り浪人となった・・この後、どこかの空城で蜂起するのだろうか・・と思ったら、その後ふつうに本願寺入りしてました。威信高いと登用しやすいからね。

ddwaada91
織田家滅亡と同時期に、本願寺を押しまくってた上杉謙信が病死。う~む・・
ddwaada92
1586年
上杉家が押され始める。武田家がもっとフォローしてくれればいいのに・・もう本願寺の勢いは止められないのか?
ddwaada93
1588年
上杉家が後退するとようやく武田家が出てきた。
ddwaada96
1592年
ぼけ~としてたら河野&上杉家が滅亡してました。あらら・・謙信と信玄の有能さがよく分かるなぁ。
ddwaada97
1597年
武田家滅亡。何故か秀吉が独立。野心を抑えることが出来なかったようです。
ddwaada98
1599年
河野風が謀反?浪人から城を奪って挙兵??なんにしても一時的に河野家の復興を果たす。も・・即死。
北条氏政の後継が風魔小太郎になってる!

何故か本願寺は、風魔の小田原城と今川の駿府城を落とせないみたいだ・・
今川家は、北条と武田の庇護(同盟)で生き残ってだけかと思ってたけど、ずっと死守していたのね。
ddwaada99
1611年
本願寺の兵力が百四十万の凄い数字に・・
風魔家は何度も本願寺の城を奪うが、その都度、城主が本願寺家に寝返り勢力を広げられないでいた(本願寺の威信が高いので、すぐに城主がひれ伏してしまう)
が、徐々に勢力を広げ支配地を2国に広げていた。


一向に終わらないので、ここで観察を止めた。
もう一回1573年から観戦をし直したら、また違った展開になるんだろうな~
放置観察プレイも面白い「信長の野望 烈風伝」でした。

ウインドウズ10では、BGMがループしない問題があるもののなんとか動く(プロパティでOS互換モード+色数制限とかして)環境によっては動かないかもしれない・・スチーム版だったら動くのかしら?

残念なのは一番やりたかったパワーアップキットが動かない事。MAPエディタで遊んでみたかったんだけどな・・まあ仕方なし。

スポンサードリンク