
PS4で一番人気のあるソフト「フォートナイト」

上はモンハン発売当日のライブフォープレイステーションのブロードキャスト数。
頭1つどころか全身抜け出た人気である。
そのゲームの日本語版が配信された。見本プレイ無料のゲームである。
しかも何故かPSプラスに入っていなくても対戦や協力プレイが出来るとの事(何で?)
これはプレイするしかないと遊んでみました。

あ~今流行りのバトルロイヤル系なのね・・・
以下画像はプレイ動画からのキャプチャーなので画質悪くなってます(動画は一番下にある)

空中から100人が落下して島で戦う・・
「PUGB」(PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS)まんまやん・・・
より良い装備を捜しながら戦う。

敵を倒すと持ち物をバラす。PUGBやん・・・

時間と共にエリアが狭まっていくのもPUGBまんま・・・
最後に生き残った1人が勝者というのも同じ。
大丈夫なのだろうかと不安になるくらいのオマージュ具合だ。
ちなみにPUGBはプレイしたことない。まーやさんの実況プレイで知ってただけ
これだけではパクリゲーぽいが、このゲームにしかない要素もある

それが建築(クラフト)建物とか木とか石を破壊すると資材をゲット。

半壊した家を修築し籠城する準備とか出来る。

こんなのも作れる。これはマイクラっぽいな・・・
人気ゲームと人気ゲームを合体させたら大人気!(言うほど簡単には作れませんが)
上手い人が最後に残るわけで、観戦してると防御要塞を建てながら戦う様が面白い。凄まじいスピードで建築していくので凄すぎる。しかも戦いながら。なんじゃこりゃって感じだ。

他にもダメージ数値が出たり、グラフィックはチームフォレストぽくアニメ調。

宝箱には複数のアイテムが入ってます。出現場所はある程度パターンがあるみたいだから上級者は要領よくホイホイゲットしてってます。

誰かがやられた後だ・・・この後すぐ殺されました。
とっつきやすさが凄いな。PUGBを知っていたからだろうか?引っかかることなく自然に入り込めた。そしてPSプラス不必要。そりゃ人気でますわ。
対戦そこまで好きじゃない私でも楽しめました。
戦わないでも、逃げ回って物を貯め込んで防御要塞を築くプレイでも楽しいです。
ただ一戦一戦リセットされちゃうんで(当たり前)やっぱりオフシングルプレイでエディットしたりクラフトしてニヤニヤしてる方が性になあってるなと思うのでした。
とにかくにも良く出来てて敷居の低い面白いゲームですわ~
コメント