FINAL FANTASY XV_20170123155727
私は自分に合わない、面白くないと思うとすぐプレイを止める。そんな人間がクリアまで続けた。面白かった。

FF15に対しては基礎知識が一切なかった。アマゾンレビューを見たが、それが幸いしていたのかなと。それとFFに期待していなかったのも良かったのかも・・・ 想像以上に楽しめて驚いている。


<ストーリー>
FINAL FANTASY XV_20170123154814
シンプルで分かりやすい。
面白いのはオープンワールドの旅がストーリーに大きく関係しているのが凄く良かった。男4人の成長や経験してきたことが後の展開に生かされていた。また軽口でムカつく王子は、成長(生物や物事が発達し大きくなることをいう。)して軽口が減る。王子にムカつくのは作者の意図した事なのだろう。ストーリーの詳細な感想はネタバレ有りで別記事にて書く予定。

FINAL FANTASY XV_20170123154656
あとファンタジーものなので、その世界の特有の設定を深く理解しようとすると難しいが、物語をなぞるだけであれば難解ではないお話だなと思った。(関連映画やアニメは見てないし。)私はあんまり説明過多なのは好きではないので、行間が読めて丁度良かった。(足りないと思う箇所は、あるにはあるが)
FINAL FANTASY XV_20170123173146

<戦闘>

FINAL FANTASY XV_20170124133229
アビリティー不取得縛りでプレイしたので不正確な感想です。
これまでのFFシリーズとは全く異なる。敵のモーションよく見て攻撃を喰らわないようにするのが重要かな・・・HPがゼロになってもHP最大値が減り続ける間に回復すれば戦線復帰できるので死ぬことが少ない。ただポ―ション使えば使うほど補充に金がかかるので、最後は強い武器全部買えず困った(貴重品全部売ればなんとかなったが・・・売らなかった)。
FINAL FANTASY XV_20170124134657
終盤あたりになって急激に難易度が上がった気がする。ポーション60個以上使う戦闘もあった。
最終章は、ポ―ション購入する金も尽き。戦わずにいられる敵は避け、戦闘では貯めといたエリクサー、ハイポ―ション使いまくった(2週目やるつもりなかったし)というかクリアできなくなったら困るんで難易度イージーにしてプレイしてしまったので・・(それでも随分な長期戦になった。)
FINAL FANTASY XV_20170124131208
終盤前は簡単だったけど、終盤から難易度が急に上がったなぁって感想です。
縛りプレイでの感想なんで参考にならないと思いますが・・・

戦闘が楽しかったかと聞かれたら「普通」と答えます。進める上で難敵がいないというのは、物語がスムーズに進んで良かったのですが・・・やりがいは希薄かも。


<音楽>

FINAL FANTASY XV_20170123185002
植松さんが抜けて大分経ち、これまた全然期待していなかったが・・・凄く良かった。調べると作曲した下村陽子さんは、ゲーム音楽の古参なんだね・・・この方の曲何度も色んなゲームで聞いてるわ。
あとスタンドバイミー他2曲提供したフローレンス・アンド・ザ・マシーンの曲いいですね。


<チャプター13>

FINAL FANTASY XV_20170124004330
確かにつまらない。
終わってみたら物語的にはあの苦痛は主人公と気持ちを一緒に出来たので無意味ではない。主人公が「クソ」「クソ」言うように私も「クソ」「クソ」思いながらやった。ゲーム「マックスペイン」の悪夢ステージや映画「野良犬」の刑事が銃を長時間捜すシーンのようにあえて視聴者に苦痛を与えるのが狙いなのかなと理解できるが・・・ つまららないのはつまらない。


<女性キャラ>
FINAL FANTASY XV_20170123183000
のありがたみが増加しました。常に男4人ですからね。
たまに加入する場面では、いつも以上に輝いて見えるのでした。ちなみにRPGに必ず女性キャラがパティーにいないといけないという決まりはありません。女キャラがいると人間関係変わってテラスハウスやアナタハンのようになるのでFF15ではいらないかな~。そういう話じゃないし。

<感想>

FINAL FANTASY XV_20170123163606
ホスト4人組。私も初めはそんな印象だった。良くは思っていなかった。というか最悪に思ってた。FF9以降FFに離れるどころか、いわゆる和ゲーと呼ばれる系統のゲームから離れ、洋ゲー好んでプレイしてきた。かつては洋ゲーは、クソゲーの代名詞のような差別的な見方やレッテルを貼られていた。私も良く思っていなかった。今は一部の和ゲーに対してそれと似たような感情を抱いていた。
FINAL FANTASY XV_20170123015306
ホスト4人組。それは見た目だけである。人(キャラ)は見た目やレッテルだけでは判断できない。FF15をクリアした人は、ホスト4人組とは思わないだろう(特にキャラの内面部分)何故なら成長した彼ら4人の姿を見たのだから・・・

和ゲー、洋ゲーというカテゴリー分け自体グローバルにゲームを売る時代、今や無意味と感じるのであった。(国内の売上に特化したゲームであるのであればまた違うが)
FINAL FANTASY XV_20170123170524
ゲーム(作品)は、プレイするまで面白いかが分からないということを、痛いほど痛感したゲームだった。かつて国内メーカーのゲームに楽しませていただいた身だからこそ、この上なく嬉しかった。

貶めようとする思惑が暗躍するアマゾンのレビューでの平均点での判断は無意味である。(良いレビューも多くあるので、読んでの判断はOK)

ゲーム(作品)の面白さを判断できるのは他人ではなく、固有の価値観を持った自分自身だけだ。

FINAL FANTASY XV_20170123014334
ただ、今アマゾンレビューや色んな感想。ウソか本当か開発者の話など見てるけど不満に思う人たちの気持ちも理解できるようになった。何でも知ればいいってもんじゃないんだなと思った。知らないからこそ得られるものもあるようだ。

あとプレイしたタイミングが凄く良かった。洋ゲーの世界観の説明重視のストーリーやあっさりしたエンディングやゲーム的なシステム(よく出来てるんだけど)に慣れ過ぎてたので逆に色々新鮮で楽しめたってのが凄く大きかった。FF9からだと16年ぶりくらいの日本製RPGだからそう思うのも当然かぁ

スポンサードリンク